キャンプスタイルスカートなしのシェルターで冬を越せる? スカートなしのシェルターと石油ストーブで氷点下のキャンプに対応できるでしょうか? 実体験をレポートします。 使用したシェルターはスカートのないNEMOのヘキサライト、ストーブはNewアルパカストーブです。これで十分快適でしたよ。2022.02.20キャンプスタイルテント・タープ
テント・タープソロキャンプ向け中国メーカー製テントの比較 近年、主にソロやデュオキャンプで使うような小型テントを中心に、中国メーカー製のテントの人気が高まってきています。本記事では、安心して使えるメーカーのテントを中心に、コスパ最強なものから超ハイスペックなものまで、様々なテントを紹介します。2021.09.23テント・タープ
キャンプスタイルテントの種類と選び方 キャンプ入門編のテントの種類と選び方についてです。 この記事の内容はは、オートキャンプ、特にファミリーキャンプに向けたものです。 僕はオートキャンプしかやっていませんから、他のことはよく知らないです。 テントの種類 一口にテントと言って...2020.05.07キャンプスタイルキャンプ入門テント・タープ
テント・タープタープポールが折れたよ 100%僕の自業自得なんですけどね。 先日のキャンプで強風によりタープのポールが折れました。 折れたのはタープのメインポールではなくて、サブポールとして使っていた細めのポールです。 折れたポール 今回使っていたのと別のタープに付属してい...2019.08.22テント・タープ
テント・タープテント・タープ生地の強度 前回の投稿で、張り綱の強度について考えたことをまとめました。 そこで気になったのが、テントやタープの強度(張り綱に引っ張られる力に対する強度)はどの程度なのだろう? ということです。 まず、なぜ張り綱とテントやタープの強度の関係が気になる...2019.07.09テント・タープ
キャンプの科学テント・タープの耐水圧はどれくらいあればいいのか? テントやタープのスペックで重視される耐水圧が、実際にはどのくらいあればキャンプを快適に過ごせるのか? 調査・検討の結果わかったことをレポートします。2019.06.25キャンプの科学テント・タープ